News 新着情報 TOP - ニュース すべて表示 お知らせ 2023.11.06 お知らせ 第12回臨床疫学セミナー「最適な患者報告式アウトカムの選び方:COSMINによる信頼性と妥当性の新しい評価法」(2023/12/15 (金) 10:00-18:30 & オンデマンド) を開催します (2023/11/23追記: 開催中止となりました) 2023.09.12 お知らせ 「NDBを活用した研究のフィージビリティ向上に資する基礎資料の開発: サンプリングデータセットによる網羅的解析」を更新しました 2023.08.15 お知らせ 「レセプト情報・特定健診等情報データベース (ナショナルデータベース: NDB)・介護保険総合データベースを活用した研究支援・教育の実績一覧」を公開しました 2023.07.19 お知らせ 第11回臨床疫学セミナー「データから知りたい因果効果を探るには:クエスチョンと統計手法をつなぐ教科書では学べない思考力養成講座」(2023/8/25 (金) 10:00-18:10 & オンデマンド) を開催します 2023.05.24 お知らせ 令和4年度厚生労働行政推進調査事業費補助金 (障害者政策総合研究事業)「良質な精神保健医療福祉の提供体制構築を目指したモニタリング研究」(研究代表者: 国立精神・神経医療研究センター 西大輔,研究分担者: 大正大学 髙瀨顕功) による研究成果が公表されました 2023.05.17 お知らせ 第10回臨床疫学セミナー「医学論文執筆の新常識!初心者からメンターまで役立つChatGPT活用法」(2023/6/16 (金) 17:00-18:10 & オンデマンド) を開催します 2023.03.01 お知らせ 第9回臨床疫学セミナー「NDBサンプリングデータセットを活用した臨床疫学研究の可能性: 誰もが活用できる未来に向けた試み」(2023/3/31 (金) 17:00-18:10 & オンデマンド) を開催します 2023.02.20 お知らせ 【論文掲載】Journal of Clinical Nursing誌に筆頭論文「肺炎と認知症併存患者における身体拘束とネガティブなアウトカムの関連」が公開されました。 2023.01.27 お知らせ 【論文掲載】Cureus誌に共著論文「ADHDにより仕事と家庭の両立が困難な人に対するジェンダー・バイアス」が公開されました。 2023.01.25 お知らせ 第8回臨床疫学セミナー「単一事例の研究デザインと解析:データに基づき臨床を科学的にする」(2023/2/24 (金) 17:00-18:10 & オンデマンド) を開催します 投稿ナビゲーション 1 2 3 4